避ける理由
パソコンの前に座るの 避けてます
メールもたまってるやろうなーって思いながらも避けてます
きっと 寂しさを感じてる今だからです
寂しい時って ハマって離れなくなっちゃうんですよ~
子育てを卒業して子離れも完了した先輩のママちゃんたちは偉大ですね
たくさんの喜びと たくさんの笑顔
大変なことも たくさんあるけど
バリバリ子育て真っ最中!って時が懐かしく幸せだったんだなーって感じます
まだまだ きちんとひとり立ちさせたわけじゃないから 終わってはないですが 子離れは 子育て以上に難しいのかな
明日には 卒業検定を終える上のチビ
あのチビっこが 車運転するんだわ
恐ろしいことです!
下のチビも バイク乗り出したら しょっちゅう心配しとかないかんでしょうね・・・
私と似てて ムラがあって浮き沈みの激しい子なので
怖いわ~
ビビリになったってことは 歳をとった証拠かな
« 大雨よりも怖いもの | トップページ | 怖い怖い! »
「今日の反省」カテゴリの記事
- うちの実 その後(2011.06.17)
- 顔が上がらない!(2010.12.07)
- 太ると びっくり!(2010.09.17)
- 親失格(2010.07.25)
- 後先考えることが出来ない(2010.01.08)
コメント
« 大雨よりも怖いもの | トップページ | 怖い怖い! »
まだまださん
下のチビがね 「俺 バイク買ったら かあちゃん乗っていいよ」って言うんです
すっかりその気になってるけど 実際は乗らせてもらえんでしょうね~
私が どんくさいの知ってるから…
wendyさん
お嬢さんならなおさら反対するね
うちも 来年には車に乗り出すけん すぐバイクより車にハマるとばい!と反対はしてみましたがダメでした
wendyさんの親御さんも うちのママも よく反対もせずに娘に免許取らせたよね~
親って偉大やなぁ~
投稿: しおしお | 2009年8月18日 (火) 11時23分
上のお兄ちゃんが車で、
弟くんはバイクですか~!
私、18で普通免許19で中型の免許を
取りました
バイク乗りの父だったので、
免許を取ることに
反対はされませんでしたけど。。。
娘達が、車はともかくバイクの免許を
とるといったら、反対するかも
あと5年位して、子供達が離れていったら
心に大きな穴がぽっかり開きそうです~
投稿: wendy | 2009年8月17日 (月) 20時25分
上のチビ君は自動車の検定ですか~
どんどん大人になっていきますね。
うちはまだまだガキんチョで、頭の痛いことと、嬉しい事の繰り返し。
しおしおさんもカンバックライダーどうですか(^^♪?
投稿: まだまだ | 2009年8月16日 (日) 23時43分